スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  
Posted by スポンサー広告 at

2009年10月29日

なま落花生


     なまの落花生を 見つけましたicon

     私は 初めてみつけて 思わず買ってきましたicon

     茹でて 食べたらよいと教えていただき・・・

     そういえば・・・千葉県が 「ゆで落花生」が名産と 聞いた事があり 食べた事もありました

     味がついていたような・・・・icon

     大分では 初めて 生との出会いicon

     家に帰り さっそく・・・icon

     あ~~icon

     そうそう  一番簡単で いい蒸し器・・・あったこと思い出しましたicon

     温泉の噴気を 利用した蒸し器・・・・「地獄蒸し」

     さっそく・・・・

      

     美味しい~icon
      乾燥して 炒った落花生とは 違い  甘くて くりを食べてる感じでした

      やみつきになりそうですicon

      みつけたら ぜひともお勧めの一品ですicon

           

Posted by もも姫 at 23:14Comments(6)

2009年10月28日

パーソナルカラー診断






   今回は シークレットで行ったイベント パーソナルカラー  色による癒し 

    クルール フルール       
     色  花


     一回目は「湯屋 えびす」のヒーリングルーム

     二回目は「ゑびすや旅館」

     すぐに予約で いっぱいに・・・・icon

     この先生が とてもキラiconキラiconしていて

     初めてお目にかかった時から ファンになりましたicon

     お洋服も アクセサリーも彼女にぴったりの 明るい感じ・・・icon
     さすが 先生は 自分の事をよくおわかりicon

     パーソナルカラーとは・・・
     好きな色と似合う色は違います。

     あなたの個性・素顔を最も輝かせて 魅力を最大限に引き出します。

     今まで気づかなかった 新しい自分を発見しましょう!


     ・・・・・ってな感じで 先生 引き出して~icon

     私は 初め予約で入れなくて 今回は 涙・・・iconと思っていたら

     神様はついていましたよ~icon

     当日キャンセルiconやったぁ~icon

     先生から 引き出していただける~icon

     で・・・・・結果は 私はAutumnでした

     なかなか 大人な感じのお色・・・icon

     お化粧までついて・・・・icon  

     いろっぽい 私に変身いたしましたicon

      先生ありがとうございました\(^o^)/

      また えびすやでイベントしましょね~icon  

Posted by もも姫 at 20:05Comments(8)

2009年10月27日

イベント情報~!!



    「大分初登場!!」
    芝 健太

    フォトリーディング集中講座

    <日程> 2010年2月27日(土)~2月28日(日)

    <会場> 別府ビーコンプラザ 中会議室

    <講師> 芝 健太(しば けんた)奈良県出身 現在 港区在住
            一般財団法人  日本コア・トランスフォーメイション協会 代表理事
            Genius Brain, Inc.
        ㈱ジー二アス・ブレイン 代表取締役CEO
            Synchronicity, Inc.
             ㈱シンクロ二シティー 代表取締役CEO
            経営コンサルタント
            米国NPL協会公認 NPLトレーナー
            公認NPLマスタープロティショナー
            米国催眠療法協会認定心理療法士
            ジーニアス・コード  ファシリテーター
            フォトリーディング インストラクター
                 ・
                 ・
          写真を撮るように 本を読む?   噂のフォトリーディング集中講座です

          日本でもすでに 経営者・ビジネスリーダーを中心に
         
          3万人が受講している速読術、フォトリーディング

          芝 健太のフォトリーディング(速読術)

         ご予約、お問い合わせはこちら・・・・・
   
         
           メディディアン・ピーエ
             柴田 090-3076-0410 http://mayusiba7.junglekouen.com/

             堀田 070-5539-7719 http://miwakunopie.junglekouen.com/
         

Posted by もも姫 at 22:29Comments(4)

2009年10月26日

今日・・・・



     第十一回  京都  染人展
 (染花展)

    本日まで   別府駅裏  「つるみ荘」にて開催中
      
           今日は 16時までです 
 
    お時間のある方は 行ってみて下さい。

    別府に お着物着た方が 歩くと温泉街が 華やかになることでしょうねicon

    私も 只今 着付けのお勉強中icon

    教えていただいている方が 主催です

    この機会に お安く買いましょう~icon

    交渉しだいですよicon
         
タグ :着物

Posted by もも姫 at 10:57Comments(0)

2009年10月24日

ご予約受付中!!

     年に2回のイベント 「西山 嘉克」書き下ろし

     あなたの目を見て インスピレーションで 言葉を書きます。

     

      5月に書いていただいた当館「湯屋 えびす」へのメッセージ

      いつも 西山くんの前に座ったとたん 涙iconiconicon

      その人 その人に合わせた音楽・・・icon

      どうしてその音楽なの??

      でも 歌詞を聞いてると 涙があふれてきます

      また メッセージいただいたら また涙icon

      心に響くメッセージこの機会に いらしてくださいねicon

      「ゑびすや旅館にて」    11月15日(日曜日)  11時スタート

       要予約なので お早めに・・・・

       ご予約はこちら・・・・

       http://miwakunopie.junglekouen.com/e192024


           

Posted by もも姫 at 21:53Comments(6)

2009年10月22日

やってきました(^O^)


    鍋の季節が やってきましたね(^O^)

    今年は 暖かい日がつづいていたので 当宿「ゑびすや旅館」でも

    鍋物が お目見えしませんでした・・・・

    やっと でてきたよ~

    朝晩冷え込む毎日  温泉入って温まり 生ビールでクィッ・・・と一杯(*^。^*)

    また 冷えたところで アツアツのお鍋 いかがですか~(^O^)

    今は 「鳥と牛蒡のお鍋」がでていますicon

    ちょっと小旅行で お泊りいかがですかicon

    お待ちしております

    (お鍋の種類は 日によって変わります  お楽しみにicon  

Posted by もも姫 at 13:53Comments(0)

2009年10月20日

久しぶりに・・・(^-^)


     今日は 何か月ぶりだろう~??

     久しぶりのパン&スィーツ教室でした(^O^)

     

     ゴールデンウィーク以来 忙しい毎日を過ごしていて 心に余裕がなかった(>_<)

     パンは 時間と心が落ち着いていないと なかなか美味しくできません。

     今日は 「サブマリン」 シンプルなお食事パンと「ココア メロンパン」  スィーツはドライフルーツいっぱいの「パウンド

     ケーキ」を作りましたicon

             

      久しぶりに パン生地の柔らかさ・・・・icon

      丸めていると 心もやさしくなる・・・icon

      美味しくて ふわふわのパンが 焼きあがりますように・・・・iconと願いをこめて 丸めますicon

      とっても美味しいパンが 焼きあがりましたicon

        

      また 「湯屋 えびす」のカウンターで 販売できるように
     
      頑張りますicon

      もう少し・・・・お待ちくださいね(*^。^*)

        

Posted by もも姫 at 19:42Comments(2)

2009年10月19日

心の声♪

    昨日は 大分のドンキホーテイ駐車場で 行われたフリーマーケットに 行って来ました(^O^)

    私の出した商品  レース  リボンが売れているかと 心配で・・・・icon

    頑張っているみなさんに 「桃たろう」のプリンロールケーキ  もっくんロール

    手土産に・・・・icon
    

    じゃん公仲間のフィリピンバナナSHOOLプロジェクトのブースに見に行っちゃいました\(^o^)/

    お昼にかけていったのですが 開始2時間  レースが売れてる~icon

    あ~icon  よかった~(*^。^*)

    一安心(^-^)

    そこから 大分でイベントを行っている 心の声を聞いていただける  
    「あみ式マッサージ」のあみさん
に 逢いに行きましたicon

     毎回 大分の寝具屋さん「いとしや」さんで 行われています

      http://www.nemuriya.jp/event/index.html

   あす20日と21日もやってますicon

     「いとしや」  Tel 097-586-1100


     この日は 大分の「こころ」さんでしたicon

     (木曜日は 当宿の「兎の寝息」のお部屋で シークレットで行われました
    iconあみさん曰く・・・この兎のお部屋は 宇宙につながっているとか・・・・icon
     
      私も何となく・・・感じていましたが・・・やはり・・・・icon

      「こころ」さんは お食事処なんですが  ご紹介でないと入れないお店なんです もちろん完全予約制

      一日ひと組のみと・・・・

      そんなお店に 入っちゃいましたicon

      素敵な空間   ご主人のセンスのよさ・・・icon
      
      お店の2階で マッサージとのこと・・・・階段上がって・・・・・icon

      素敵~icon何ですか この空間は・・・・

      ここでご飯食べたい~!!とおねだりしたくらい  個室のとてもいい感じのお部屋でしたicon

      今日は ここであみ式マッサージですicon

      「いとしや」さんで 受けた時とは また 違い・・・

      あみさんのやさしい声とともに どこかへ飛んでいきましたicon

      次に あみさんの声がした時は  「お帰りなさい」でした

      私は とても気持ちの良い 時間を過ごすことができ  そのあとには「こころ」さんのご主人と

      またまた 楽しい時間を過ごすことができました(^-^)

      今回の私の心の声 しっかりと受け止めました   あみさんありがとうicon

        
       「こころ」さんからのプレゼントicon

       左手で書いて カードにして販売しているもの   このメッセージに何か ワクワクicon
       やさしい言葉を ありがとうicon
      

    

      

Posted by もも姫 at 20:07Comments(1)

2009年10月17日

フリーマーケット♪

     明日18日 大分Dプラザ(ドンキホーテイ)  野外平面駐車場   特設会場で行われます\(^o^)/

     ジャン公仲間のフィリピンバナナSCHOOLプロジェクトの方々が出店icon

     フィリピンに学校を建ててあげたい!!という人の集まりicon

     いつもは 募金活動などをして こつこつ貯めていってるようです(*^。^*)

     今回は フリーマーケットをするicon

     という話しを聞き 私も少しでも 参加できたら・・・・・という事で 私も商品 出させていただきましたicon
          

     我が家は 雑貨屋さんができそうなくらい 雑貨大好きicon

     その中からも少々・・・・(^-^)

     今回は 手作り大好きの私の秘蔵品icon

     レースとリボンをカットして 出しちゃいましたicon

     レースは 東京でお仕事していた時ので 子供服のシャーリー〇〇〇〇iconの物

     可愛いもの大好きの方には たまらないレースだと思いますよicon

     リボンは 海外物     ラッピング大好きな私のコレクションを2mづつカットして出しましたicon

     クリスマス用も出しています(^○^)

     本当は ハギレも出したかったのですが・・・・・

     是非とも フィリピンバナナSCHOOLプロジェクトにいって お買いものして みんなでフィリピンの子に学校を造ってあげましょうねicon

     ご協力よろしく~icon

      フィリピンバナナSCHOOLプロジェクト
       http://bana.junglekouen.com/
       

Posted by もも姫 at 22:46Comments(0)

2009年10月16日

別府はいいね(^○^)


   昨日 15日も早朝に 神社周り・・・

   最近 5時は真っ暗・・・icon

   えびす神社に着いた時は 暗くて神社が  見えないよ~icon

   次回からは 電気持っていかないとね
                  


     別府湾に昇る朝日 本当に綺麗ですicon

     心が 綺麗になって 日頃のストレスが クリアーになりますね


                                              

  

   塚原高原の霧島神社は もう紅葉してましたよicon
   
   
    紅葉に見とれていたら・・・・

   あ~icon

    龍が昇ってる~~~icon
                     
    見えますか??


    上に向って 木が昇ってるんですが 龍のように口をあけて・・・・icon
    
     霧島神社いったら 見つけてくださいね(^_-)-☆

    この日は 明礬温泉「湯の花プロジェクト」での 月一清掃icon
   

     みなさん   たばこの投げ捨て やめましようicon
    

      

Posted by もも姫 at 20:37Comments(4)

2009年10月16日

出ちゃいました(*^。^*)

     先日 KBCテレビのDUOMO  ドォーモに出演しちゃいました(>_<)icon

     この連休中に 突然のご訪問icon

     別府駅前を朝スタートして 我が家「湯屋 えびす」まで

     まる一日かかっての撮影

       
      別府八湯「うちが一番を探せ」

     スタートが 明礬温泉の「温泉保養ランド」さん

     お天気がよく とてもいい感じで映ってましたね(^_-)-☆

     当館「湯屋 えびす」は 「ひょうたん温泉」の社長さんからのご紹介

     ありがとうございます!

     レポーターの「西山 一星君」「萬田 美子さん」

     お二人とも とても感じの良い方々でしたよicon

     ふたりのファンになりました\(^o^)/

     これからも頑張ってくださいねicon

     それより・・・・・何で テレビって 大きくう映るんだろうicon
     まあ  実物も大きいか・・・・・icon
  
         Duomo ドォーモ 
         KBCテレビ  深夜24:10~25:10(月~木)
         http://www.kbc.co.jp/tv/duomo

         
       

Posted by もも姫 at 09:35Comments(2)

2009年10月15日

ようこそ(^○^)


       13日の日に 長野県の諏訪から諏訪市長さん

       お見えになりました(^○^)

       ハットウ オンパクの視察で 別府を訪問

       先週は 下諏訪観光協会の宮澤さん・ 長野県富士見町役場の久保田さん・ 岡谷市観光協会の武居さん

       諏訪温泉旅館協同組合の恒川さんの四名様が 明礬温泉に視察にいらしてましたicon

 

       当館「湯屋 えびす」 オンパクでは 

       ヨガ&温泉&岩盤浴&桃たろうのプリンデザート付きで 女性には大人気のプランですicon

       いつも 予約開始の日で いっぱいになりますicon

       市長さんには 「湯屋 えびす」で どんな事をするのか ご説明を・・・

       ヒーリングルームからの景色を ゆっくりと見て頂き  明礬温泉ならではの 湯の花小屋見学

        

        香りに みなさん「温泉に入りたい~(*^。^*)」

        是非とも 温泉入っていっていただきたかったのですが お時間がなくお別れを・・・icon

        市長さんには 我が家で行っている 足踏みマッサージメディディアン・ピーエさんを ご紹介icon

        きっと ご満足いただけた事だと思います\(^o^)/

        次回は 明礬温泉 お泊りにいらしてくださいねicon

        諏訪市長さんの秘書の方から いただきましたicon

                  
              諏訪の手ぬぐい

        市長さんが 同じタイプの巾着持っていて  「ほしい~!!」と言ったら・・・・・

        「是非とも  諏訪にいらしてください! 巾着ご用意しておきます」との事・・・(*^_^*)

        さすがですね(^_-)-☆

        とても 楽しい二日間でした(^-^) 諏訪市長さん 観光課のみなさん  お疲れ様でした

        また ゆっくりいらしてくださいね\(^o^)/  

Posted by もも姫 at 20:14Comments(2)

2009年10月14日

安心院のワイン

     またもや連休中 ブログが書けず・・・・(>_<)

     連休11日 安心院葡萄酒工房

     新酒祭が行われましたicon

    
新酒祭のイベントのひとつに 「テーブルコーディネイトのコンテスト」

が行われました。

「R'sF テーブルコーディネイト&クッキング 
  主催」
で行われましたicon

ワイン貯蔵庫の中と周りに 作品が並びました

8名の方々の作品・・・・・ひとつ ひとつに想いがこめられていて

   とても素敵でしたicon
   
   今回は 審査員でおよばれしていて 緊張~ icon  

   4名の審査員「三和酒類の赤松社長」「別府大学医学博士の江崎先生」「大分全日空ホテル  総料理長の藤松さん」・・・・

   凄いメンバーの中に 入らせていただきましたicon                    

   

   どの作品もよく 選ぶのに大変 苦労しましたicon

   こんな食卓でお食事したいかなぁ~   誰のために 食卓を準備しようかなぁ~

   なんていろいろ考えながら・・・・
  
            
   審査委員の4名と 相談・・・・・   
                  

   最優秀賞を決めましたicon

   R'sFの進先生お疲れ様でした\(^o^)/

   作品を出されていた方々 お疲れ様でした(^-^)

   とても素敵なコンテストに参加できた事に 感謝ですicon
    
   次回も 楽しみにしております

   

   

  

Posted by もも姫 at 23:15Comments(0)

2009年10月04日

観月会



    昨日 別府コミニュティセンター内での 観月会icon
    私は 残念ながら 参加できませんでしたが その前の準備している時に お伺いしました。

    明かりがついていないので いまいちでしたが・・・

    さすが 別府・・・・竹細工を並べていましたicon

    

    ここで 暗くなったら 月夜の灯りと 竹細工の灯り・・・・そこに BEPPIN着付けサークルさん達の 華やかな着物姿

    風流ですね

    私も 参加したかったな・・・icon

    

    昨日は いろんな所で、いろんな形で 「観月会」 行われていたんでしょうねicon

    私は 温泉入りながらのお月見で 終わりました

    これも贅沢なのかな・・・・・icon




       

Posted by もも姫 at 18:43Comments(4)

2009年10月03日

本日は・・・・

      今日は満月で~すicon

      いろんな所で 観月会が行われる事だと 思います\(^o^)/

      私も参加しようかと 思っている いつもお世話になっている

      BEPPIN着付けサークルの 観月会


       「ゆめ灯篭観月会」

       今日は 特別に 和服の着付け無料サービスをしてくれます

       (ご自分のお着ものお持ちください)

       「着もので 中秋の名月を 一緒に楽しみませんか」

        10月3日    18:30~
         別府コミュ二ティセンター   (上野口)
          お問い合わせ   0977-24-5320
  

Posted by もも姫 at 11:39Comments(0)

2009年10月02日

行って来ました(^○^)

   月末に 東京出張 行って来ましたicon

   久しぶりの出張icon一泊二日のバタバタ出張でしたicon

   今回は 「おとなの長旅」のプレゼンに行って来ましたicon
 
   別府旅館組合の末田さんとご一緒に・・・・・icon

   東京駅横のガラス張りのビル・・・・すごっicon
   リクルートの本社ビル  セキュリティが凄いicon

   ここで プレゼンiconうわぁ~大変icon

   気合をいれて 今回は形から入ってみましたicon

   女将らしく お着もので行ってみましたicon

   今回は 九州から8か所から いろんな企画をたてた方が プレゼンにいらしてました

   旅の楽しみ・・・作ってみました

     (お着ものは BEPPIN着つけサークルの藤本さんに おかりいたしましたicon
            ありがとうございました(^○^)おかげで 無事にプレゼン終わりました。)

                           
                   

   別府からは 今回は初めての試み・・・

   三泊四日の旅を 別府だけで満喫できるように  「個宿を泊り歩く旅」 日本一の温泉地 BEPPU極上の三湯巡り

   温泉名人さんが おっしゃっていた シャンプー&リンス&トリートメントの入り方icon

   明礬温泉(シャンプーで油分をおとし)→鉄輪温泉(リンスで膜をはり)→別府温泉(仕上げのトリートメント)

   凄くいいコースができましたicon

   明礬は我が家のゑびすや旅館

   鉄輪温泉は旅館 入船荘さん

   別府温泉は割烹旅館 千成さん

   と 女将の個性いろいろicon

   今回は いろんな個宿に泊まる プラス 女将さんのコンシェルジェ付き   次の朝 お荷物を次のお宿まで

   お届と・・・ 十分に 別府を満喫できるツアーを 作ってみましたicon

   私も参加してみたい 本当にとても楽しみなプランができあがりました

   お集りになった 旅行会社の方も 興味深々・・・・いい感じですicon

    これからも 大分県全体のプランたてて みんなで大分のいいところ 県外にも発信していきたいですねicon

     

    
     

Posted by もも姫 at 22:00Comments(1)