スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  
Posted by スポンサー広告 at

2010年04月11日

春の食材


       

       春の食材今は いろんな所にニョキ ニョキicon
       
       出てきています

       ここ明礬温泉は お散歩しながら 食べ物が調達できますicon

       今日は 裏庭で見つけた 春の食材

       

       竹の子で~す

        早く採ってしまわないと・・・・・竹になってしまう~icon

        掘って 掘って  採ってきてからは 自然の恵みicon

        温泉の蒸気を使って地獄で蒸しま~すicon

         掘った皮つきのままで 地獄蒸し

         

         4時間ほど ほっておくと 出来上がり~icon

         筍は アクが強いのですが そのアクも 温泉の蒸気でなくなってしまいます


         凄いよね~icon

         いつも いつも感謝してますが   本当に温泉のありがたさが 一段とわかりますicon

         自然を大切にしていかないとねicon  

Posted by もも姫 at 14:28Comments(0)

2010年04月07日

高知県四万十

        今 話題の高知県から あの人が やってくるicon

        四万十ドラマ  畦地社長 
        

        今 高知県は町起こしに 盛り上がっている地域icon

        その中でも 商品開発に 頑張っている四万十ドラマさん

        東京方面にも アンテナショップを出す計画が あるとの事    すっ・・・・凄いicon

        私もツーリズム大学の時に 四万十へ訪れましたが  こんな田舎に 目をひく道の駅が・・・・・・icon

        パッケージの可愛さに いろんな商品買って帰ってきた覚えが・・・icon

          

     そんな商品 町づくりをしている 「四万十ドラマの畦地社長が明礬温泉にやってくる」

        初めは 「温泉入りに行こうかな~icon

        なんていう 一言から   せっかく来るなら 大分県を盛り上げるため講話して 協力して~icon

        と頼んでみた 

        さすが 心の広い畦地社長

        「いいよ~」icon

        と引き受けてくれました


        と言う事で 来週明礬温泉で畦地社長の講話を開催いたしますicon

        ご興味のあるかた 残りわずかですが まだ 募集しています

        ご連絡いただければと 思います。

       「ゑびすや企画」


         「高知県四万十ドラマ  畦地社長の講話」  
   
         日時   4月14日(水曜日)
               11:30~15:00(終了予定)
         場所   ホテルハートピア明礬
         会費   ¥3000  (えびすやオリジナル弁当+桃たろうプリン+四万十茶付き)
         定員    30名(先着順)

         お問い合わせ  090-1535-7664(本田)
                   nikoniko-ebisu123@docomo.ne.jp   



             高知県四万十ドラマ
            http://www.shimanto-drama.jp/
          

Posted by もも姫 at 09:13Comments(2)

2010年04月06日

春♪


      

      先週末から 桜が満開icon

      綺麗ですよね~

      明礬温泉は 桜と菜の花で 一面お花畑になっています

      この機会に 見にいらしてくださいねicon

      

      「湯屋 えびす」のヒーリングルームからも眺めれます

      一階 大浴場からは 山桜を見ながら 露天風呂icon
      最高にいい季節が来ましたね

      ちなみに 今日は 男性が 露天の大浴場ですicon  

Posted by もも姫 at 08:51Comments(0)

2010年04月05日

可愛い~(*^。^*)

icon

 
    お友達から頼まれて作った「入園グッズ」icon

    

    
   我ながら 出来上がりに満足 久しぶりに可愛い物を作る事ができ 楽しかったicon

   

    *ランチョンマット 周りにレースをとのご希望で作ったら・・・・お昼が楽しみになりますねicon
    
    

     


    
 

    

   


  


    *マグカップ入れ お花のレースが可愛い~icon

     

    

   
  

                                           *お稽古バッグ 秘蔵の生地 バレリーナー超お薦めicon
     
     
    
  
    *お着替え入れ  大きないちごが可愛い~(*^。^*)    

      

    
    

    

     *上靴入れ  ティディベアーが可愛い~icon
     
    

     

    



   
    


 *ポシェット お花のレース これも私の秘蔵品icon

    
     


     












 







 ・・・・・という事で すべて可愛い~icon物が
     
      こんなに出来ちゃいましたicon

      自分の好きな事 やっている時が とっ~ても幸せな時間ですicon
      頼んでくれたお友達に 感謝ですねicon

      ありがとう~

      ちびっこが 喜んでくれるといいなicon
      

Posted by もも姫 at 13:22Comments(4)

2010年04月04日

行って来ました(^O^)



  我が家でいつもお世話になっている「西山 嘉克君の書き下ろし」のお店が嬉野温泉にオープンしましたicon

   佐賀県嬉野温泉の中心地に お店を出しました

   いつもは 転々と移動していたのですが ここ嬉野温泉を拠点として これからも 地方周りをするそうですicon

   今回は オープン記念ということで 西山君のお友達が 応援に駆けつけて 素敵な曲を 

   聞かせてくれましたicon

   

   「弓削田 健介さん」と「比留間 光悦さん」のライブ

   三人コラボでの 書き下ろしも感激~icon

   いつもは 西山くんに泣かされているわたしですが・・・・icon またまた 私を泣かす男性ガ現れてしまった~icon

    凄い 声が心に入ってくるんですicon

    彼の歌声が・・・・・icon

    みんなにも聞かせてあげたいicon

    絶対に大分県に呼ぶぞ~iconと 只今 交渉中icon

     是非 いらした時には 聞きに来て下さいねicon

     彼の歌声を聞きいってしまいますicon

     

      そして 同じ日にオープンした「シーボルトの湯」 ここ目指して行くと 西山君のお店がわかります

      目の前です

      初めての嬉野温泉  私は いつも西山君がお世話になっている 「山木屋旅館」をナビに入れていきました

      
 「山木屋旅館」の素敵な女将さん

      
 また 佐賀へ行かれる時は 寄ってみて下さいね~icon
 「ゑびすや旅館」での書き下ろしは 5月30日(日曜日)です
 また 近くなったら お知らせしますね~icon  

Posted by もも姫 at 14:48Comments(4)

2010年03月30日

お礼のお菓子


       




      先日 大変お世話になった方へ お礼のお菓子を焼いてみたicon

      本当は クッキーよりも パン焼きたかったのですが 発送なので 日持ちするクッキーに

      してみましたicon

      バターと白糖を入れないクッキー(リーフパイはバター入ってるけど・・・手作りパイ生地です)

      これなら 体にもよくて 太らないぞicon

      初めて焼いたのですが 噛めば噛むほど・・・・美味しい~icon

      これは やみつきになりそうです

      作る作業も簡単icon

      シンプルなクッキーなので パッケージ頑張ってみましたicon

      可愛い~icon

      自己満足な世界ですが・・・・幸せ感じましたicon

      手元に着いた方 喜んでくれるといいな・・・・iconicon  

Posted by もも姫 at 16:16Comments(2)

2010年03月29日

イベント情報~!!


    今年も また大阪から 「みどりん&きょうちゃん兄妹」がやってきますicon

    

    
    霧の森@癒しのイベント  inゑびすや企画

    「今を変えたい」あなたに、たくさんのアイテムを持って 癒しにきま~すicon

     <タロット&センセーションカラー個人セッション>
      タロット+カラーセラピー 計90分(定員各2名 1人参加可)
      <日時> 4月16日(金) ①12:00 ②15:00 ③17:00
             4月17日(土) ①10:00 ②12:00 ③14:30 ④16:30 ⑤18:30
      <参加費> 10000円

     <センセーションカラーセラピー養成講座無料説明会>
      <日時> 4月18日(日) 10:00~(約二時間)
      <参加費>無料

      10本のボトルを使う「カラーセラピーの養成講座」の説明会。
      仕事にも自分磨きにもなるカラーの魅力をのぞいてみましょう。


     <ペンデュラム講座>(ペンデュラム・ポーチ・ノート付)
      <日時>4月18日(日) 13:00~18:00
      <参加費>20000円 

     ペンデュラムとは「振り子」のこと。
     潜在意識からのメッセージを受けとるためのアイテムです。
     ヒーリングにも。
     ワンセット付いてくるので、即日使えるように!


     
     <お問い合わせ>
     メディディアン・ピーエ
        柴田真由美   090-3076-0410   mail: real8sumile@docomo.ne.jp
        堀田 里香   070-5539-7719   mail : lilith2di.pdx.ne.jp


      <マジカルヒーリングサロン霧の森>

     http://www.rinku.zaq.ne.jp/kirinomori/top.html

         

Posted by もも姫 at 21:28Comments(0)

2010年03月27日

ご紹介



   3月19日発売
  「ありがとう ノート」です
 

    私の尊敬する社長さんを描いた本icon

    この本を見ると またまた 大好きになってしまうicon
    
    こんな素晴らしい企業の社長さんが いたなんて・・・・icon

    是非とも 読まれて下さいicon

    きっと あなたも こんな社長の元で働いてみたくなりますよicon

    ありがとう~     
    
    「ありがとう ノート」  ー共感される経営はラブレターから始まるー

     ビジネス社   三浦 康志  

     上手な「成功の育て方」が ここにある!

      
  
     


      

Posted by もも姫 at 15:05Comments(0)

2010年03月25日

ご無沙汰してま~す


      最近 体調悪くて 更新できませんでしたicon

      すみません

      やっと雨もあがり 今夜は、別府の夜景が綺麗ですicon

      
      「明礬温泉」
      今 菜の花が一面綺麗に咲いています

      今年は 今まで以上にたくさんの菜の花が咲き 明礬温泉玄関は 黄色一色ですicon

      もうすぐ 桜も満開になると 桜&菜の花の共演   是非とも 見に来る価値ありですicon

      お待ちしておりますicon

      

        

Posted by もも姫 at 19:54Comments(0)

2010年03月11日

明礬温泉の春



     明礬温泉内でみつけた 可愛い春icon

     綺麗なお花が 咲いてきています

     いろんな色の花たち

     そろそろ 春が近づいてきていますねicon

     昨日のような 雪さえふらなければねicon

     

     もうすぐ 「明礬温泉バス停」の横は 菜の花でいっぱいになりますicon

      黄色いじゅうたん  見に来て下さいねicon

        

Posted by もも姫 at 19:15Comments(0)

2010年03月09日

大分県名産




    先日 メディディアン・ピーエの堀田さんと柴田さんから

    いただいた 「大分のお土産??」

    生キャラメルicon

    なっ・・・・・なんと しいたけicon

     パッケージを開ける前から 何だかワクワクicon

     

     「中野屋の山キャラメル」ですよ~

      しいたけの写真とシイタケの絵icon

      「しいたけのうまみと健康をまるごとキャラメルにしました」
       と・・・・・・

      とにかくどんな味なのか 食べた~いicon

        

       んっ??

       キャラメルが溶け終わるころ・・・・・

       あ~iconしいたけの味がしてきましたicon

       是非とも 大分県民のみなさん 大分県誇る「しいたけ」です


       食べてみてくださいね\(^o^)/

       ピーエさんは 国東の「むさし」で買ったそうですicon
       お試しあれicon  

Posted by もも姫 at 14:10Comments(6)

2010年03月07日

滝ノーラさんin別府


    関西で有名な滝ノーラさん


     

      http://www.therabiz.jp/
     別府にやってきましたicon

     本日 第一回目セミナーを無事に終え  只今 当宿ゑびすや旅館にてお食事中icon

     今日の「夢が叶う自分になる!潜在意識基礎講座」

      約30名の方がおみえになり 自己紹介から始まり グループトーク・・・・

      グループを決めるのに なんとicon懐かしの

      フルーツバスケットゲームで 大盛り上がりicon

      二時間半が あっという間・・・・・・icon

      滝ノーラさんのトークがとても面白く やはり関西人icon

       潜在意識の出し方  使い方 わかってはいたものの・・・・・


       もう一度 詳しく教えていただき これからの自分をもう一度 見つめなおす いいきっかけになりましたicon

       明日も なんとか時間をつくり 参加したいと 今日参加された方々が みんな思っていましたicon

       明日は「ガッリ学ぶ!集客デキるビジネス戦略講座」です

       もし 急にきたくなったら メディディアン・ピーエの柴田さんと堀田さんに連絡してみて下さい!!入れてくれるかも・・・

       是非とも この機会を逃さないでね~icon


       私も行きま~すicon

        場所:大分県ニューライフプラザ(別府ビーコンプラザ前)
        
        参加費:¥3000

        お問い合わせ: メディディアン・ピーエ 
                     柴田真由美   090-3076-0410
                     堀田 里香   070-5539-7719
  

Posted by もも姫 at 20:29Comments(4)

2010年03月06日

たのし屋ごはん


      

      「たのし屋ごはん」のおにぎりで~すicon

      「湯屋 えびす」のフロントにて販売中icon

      本日は 「鶏ごぼうのおにぎりです」


      お米は 安心院の末松さんが 愛情込めて作ってますicon

      小腹のすいた方 いかがですかicon  

Posted by もも姫 at 13:13Comments(2)

2010年03月05日

手作りパン



     今日は お友達のお家に行くので お土産にパン焼きましたicon

     左の写真は「マカロンパン」

     本当は 上のクッキー生地が溶けて 綺麗に丸くなる予定でしたが・・・

     あれっicon溶けてくれなくてケーキみたいに

     なっちゃいましたicon

     まあ これはこれで 可愛いんだけどね・・・・icon

     とりあえず 美味しかったのでicon

     もうひとつは・・・・・

     「ゼンメルパン」

     シンプルにお食事パンですね フランスパン粉を入れているので ちょっと歯ごたえが あります

     モーニングパンに ぴったりですねicon

     あとひとつは 先日の黒ゴマ渦巻きパンを 持って お出かけしましたicon

     喜んでくれるといいな~
                          

     パン作りは 心がやさしくなる時間ですicon

     楽しいなicon  
タグ :手作りパン

Posted by もも姫 at 18:59Comments(4)

2010年03月03日

イベント情報~!!


        3月7日・8日 セラピストで喰っていく私になる♪ための2DAYSセミナー

        を行います

        関西在住の滝ノーラさんをお迎えして 潜在意識を使って。楽しいことを引き寄せる実践法を お教えします。

                             

        セラピストの方はもちろんですが  叶えたい夢のある方は チャンスです!!

        3月7日(日曜日)  14:00~16:30
        「夢が叶う自分になる!潜在意識基本講座」

        3月8日(月曜日)   12:00~15:00
   
        「ガッツリ学ぶ!集客デキるビジネス戦略講座」

         場所 (両立)  大分県ニューライフプラザ(別府ビーコンプラザ前)

         参加費 (両立)  3000円



         相手の心理を読み 人を動かすコミニュケーションテクニック 

         「営業も集客もチームを作りも対ヒト。だからこそ その人を動かすことにより、欲しい結果が手に入る!」

         をモットーに開催する集客セミナーは とにかくわかりやすくオモシロイ!と好評。

         関西では 人気の滝ノーラさん
    
         大分初のセミナーです    是非ともこの機会に聞きにいらしてくださいねicon

         http://ameblo.jp/taki-nola/ 

          <お問い合わせ・お申し込み>

           メディディアン・ピーエ
              柴田 090-3076-0410 Mail rea8smile@docomo.ne.jp
              堀田 070-5539-7719 Mail lilith2@di.pdx.ne.jp

            

                 

Posted by もも姫 at 20:25Comments(0)

2010年03月02日

え~!!もう・・・





    もう桜の花が咲いていますicon

    当宿の噂の・・・「兎の寝息」のお部屋の横にある 桜の木

    ベットから見えるんですが まだ3月に入ったばかりなのに もう咲いていましたicon


    今は 梅が見頃だと思っていたのですが・・・・  本当にビックリicon

    最近は 季節がくるっているような気がしますicon

    日本は 四季があるので とても暮らしやすくいい環境なのですが ちょっとヤバイのでは・・・・

    みんなで 自然をもっと大切にしていかないといけませんねicon

    四季をなくさないように・・・・

    私も心がけますicon

    桜の花が咲くころは 何だか すべてがピンク色

    わくわく ウキウキ 楽しい季節が もうすぐそこに・・・・・・iconicon
      
タグ :兎の寝息

Posted by もも姫 at 15:16Comments(0)

2010年02月26日

ツーリズム

    めでたく23日に「ツーリズム大学 第三期生の終了式」

    行われましたicon

    

    半年間に渡り 県内各地の町おこしを 見学させていただきましたicon

    初めに行ったのは 「安心院の農泊でした」
      

      農家で体験学習しながら お泊り・・・と 子供達や都会の方々に大人気icon

      私も行かせていただき とても温かい家族のお迎えに ホッ・・としましたicon

      次は 「蒲江でウ二割体験」
       

       これも初めてで とても面白かったし  美味しい採りたてのウニを ご飯にのせて いただきま~すicon

       幸せな気持ちになりましたicon

       そして 県外研修「高知県四万十」に一泊の泊りで行ってきましたicon

        

        四万十ドラマのみなさんが いろんな商品の開発に取り組んでいて 本当にお勉強になりましたicon

        やはり大分県に住んでいても 知らない事がたくさんあり  この半年間は 本当にお勉強になりました。

        23日の終了式では 「由布院 玉の湯の会長 溝口 薫平さん」の 講和がありました

        由布院をここまでに された方の言葉には重みがあり 心をうたれましたicon

        このツーリズム大学に入学できることになったのも  「大分東部振興局のみなさんのおかげです」

        いろんな方々との出逢い  いろんな方々から 教えていただきました

        知りあった方々に感謝の気持ちでいっぱいですicon

        本当にありがとうございましたicon

        

        私がプレゼン発表していた時の写真が こんなところに・・・・・

        http://ameblo.jp/tobu036/entry-10466496721.html

          

Posted by もも姫 at 20:27Comments(0)

2010年02月22日

出逢い

     
    先日 福岡で「じゃらんネット」のセミナーが 行われた

    そこで またまた凄い方との出逢いが あったicon

    まさに 今 変わろうとしている 私に大切な出逢いicon

    この方 居酒屋 てっぺんの「大嶋 啓介さん」 

    http://ameblo.jp/k-teppen/

    

    今では 居酒屋の経営よりも セミナーに呼ばれて講演しに行く事が 多いらしいです

    「本気の朝礼」 「本気のチーム作り」 「夢をもてば 人は輝く」・・・・・・

    などなど 企業だけでなく 学校からも呼ばれているようです

    実際 私の行ったセミナーでも 会場は大盛り上がりicon

     300名以上の方が いましたが みなさんが 一体化icon
    
     凄~く 楽しく盛り上がった会場iconicon

    大嶋 啓介さんの出している「夢が叶う日めくり」 を購入
      
    サインまで いただいちゃいましたicon 

    一ページ 一ページに 素敵なメッセージが詰まっているicon

    その中から 今 一番自分に必要なメッセージを 開いて 

    壁に貼ってあります

    

     「輝く法則」
 あなたが  あなたらしくいることが 
   あなたにとって     
   一番大切なこと


       これですねicon  

Posted by もも姫 at 18:30Comments(0)

2010年02月18日

ゆふいんの森

   

   今日 JR九州さんと打ち合わせがありましたicon

   その時に お昼がかかっていたため お弁当を買って来ていただき みんなで打ち合わせしながら お弁当いただきました

   さすが JR九州さん 福岡から来る途中で 湯布院の森号でしか 発売していなしお弁当

   「ゆふいんの森」弁当を買ってきていただきましたicon

   開けてみると・・・・・あっ・・・・湯布院・・・icon

   と思わせるお弁当でしたicon

   

   お野菜中心のお弁当

   製造元をみると福岡???

   なぜ??  聞いてみると やはり 福岡から乗った方が 購入して 大分に着くまでにいただく方が多いらしい

   なので 福岡で作っているそうです

   きちんと お野菜は湯布院でできた物を JRに乗せて福岡入り  加工されるそうですicon

   味付けも しっかりとして美味しかったですicon

   デザートに 小さなおはぎが入っていて 凄く嬉しかったicon

   見た目も味も量も 女性向きに作っているのかな・・・・

   是非とも 湯布院の森に乗られた時は 購入してみて下さいねicon

   JR九州さんとは 「女将の秘密ランチ」を今年も 続けていく

   事になりましたicon

   また 日程など決まったら お知らせします

   個宿で秘かにやっているランチ いかがですかicon  

Posted by もも姫 at 16:37Comments(1)

2010年02月15日

手作りパン



  今回のパンは なかなかアートなパンが仕上がりましたicon

   「黒ゴマにハチミツ入り&大納言」

    いつも旅館でお世話になっているお米やさん「安心院の末松さん」から いただいた もち米粉を30%ほど入れてみました

    と~ってもモチ モチiconに仕上がり 

    食べていると 幸せがきま~すicon

    

    この二つは グリーンは 「抹茶&大納言」

    もうひとつは 「コーヒーシート」を練りこんでみました

    丸い型で作るのですが 切った時の アートが いい感じですicon(丸くない??変形してるicon

     今 ベーグルの次に 流行っている パンでしたicon  

Posted by もも姫 at 20:17Comments(2)